導入事例
ロジ勤怠システム トップページ > 勤怠ドライバー > 導入事例
導入事例.12018/12/3
導入事例.1株式会社 商運サービス
勤怠ドライバーを知ったきっかけ何でしたか?

トラック協会を通じて、その仲間が勤怠ドライバーを作ったという経緯を聞きました。苦しい経験をしながら仲間が作った商品でしたので、信頼できるという点が一番のきっかけです。現場を知らない業者が作ったシステムではなく、現場から生まれたというところも魅力を感じます。
導入事例.22018/12/4
導入事例.2株式会社緑伸
勤怠ドライバーを知ったきっかけ何でしたか?

知り合いの社長からの紹介です。いろいろと運行管理や労務管理に取り組んでいた時期で、その件で相談したら「勤怠ドライバーすごくいいよ」と勧めてもらったことがきっかけです。
導入事例.32018/12/10
導入事例.3株式会社 加悦
導入後の効果については如何ですか?

16時間の確認や休息違反を管理しやすくなったと思います。拘束時間の上限を途中経過で知ることができるので、とてもやりやすくなりました。導入することによって、かかっていた労力が格段に軽減されたことも大きな効果ですね。これまでは、もっと時間も人も費やしていたので。 また、労基の監査官に対して「しっかり管理してやっている」とアピールできるようになったと思います。